fc2ブログ

England's best pipe value

Academy Award #66

academy award_1academy award_2
これまでいろいろなComoy製セカンドグレードパイプを手にしましたが、ほぼ結論してはGuildhallが最良で、あとはそれなりの品質だと考えていました。しかし、今回手に入ったこのAcademy Award #66はGuildhallと同等以上の品質と言えそうです。


academy award_3
このAcademy Awardというグレードがいつ頃追加されたのか、正確な年代はわかりませんが、60年代のカタログの説明にlatest addtionと書いてあるので、おそらくは60年代に追加された新しめのグレードのようです。説明を読むとナチュラルとウォールナットの2種類のフィニッシュがあったようですが、このパイプはナチュラル仕上げのようです。1969年のRTDAの表にもそのグレード名がありますが、この表から判断するとセカンドグレードの中では一番上のグレードだっとようですね。シェイプは#66なのでリバプールでしょうか?ロングシャンクビリヤードとも言えるかもしれませんが。いずれにせよ、なかなか格好の良いシェイプです。

academy award_4academy award_5
刻印はいたって普通。たぶん60年代中頃かそれより少し前の物でしょう。写真の通り状態は極上でステムの合わせ目にも隙間が全くありません。

academy award_6academy award_7
他のセカンドグレードと明らかに異なるのはこの細部の造り。おそらくはモールドステムだと思うのですが、テノン部分はTraditionのような2段。銜え心地もかなり良く、セカンド品としてはかなり上出来でしょう。煙道も太めでボウル部分はTraditionと同等の造りと言っても良いと思います。

academy award_8
ステインは完全にナチュラル。コンセプトとしてはセカンドグレードのLondon Prideという感じだったのでしょうか。キズも極小で良く探さないとわからないです。

academy award_9
Comoyは下の方のセカンドグレードでもしっかりとComoyの味が楽しめるのですから、造りが良ければ美味いのは当然、という訳でしてかなり良好な吸い味。いかにGuildhallと言えども細かい部分ではTraditionに及びませんでしたが、このAcademy Awardは吸い味、使用感もほぼ同等と言えそうです。言うなれば、セカンドとファーストの中間といったところ。まあ、たまたまこのパイプの出来が良かった可能性もありますが、相当の高品質グレードと言っていいのではないかと思います。あえて難点を言えばナチュラル仕上げがやや面白みに欠けるぐらいでしょうか。まあ、この辺りは単純に好みの問題ですが。いずれは是非、ウォールナット仕上げの物も見てみたいところです
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sqbull.blog120.fc2.com/tb.php/38-2f0b9e21

 | HOME | 

Calendar

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

sq

sq

主にSquat Bulldogの収集がメイン
高級なものは無いけど、良いモノを揃えていきたいです。
sq_bull+yahoo.co.jp <+→@>